こんにちは!事務兼営業アシスタントの永松です。
「空調や照明を高効率にしたいけど、費用がネック🤔」そんなお悩み、ありませんか?
実は、その省エネの取り組みが”お金”に変わる制度があるんです!
しかも国がお墨付きをくれる…Jクレジットです!✨
とっても簡単に言うと…
あなたが省エネしたCO2削減量 = 国が認める価値あるもの = 売れるもの
になります◎
つまり…
空調を省エネタイプに更新
→電気代が安くなる(第1の利益)
→CO2削減分を売る(第2の利益)
ダブルでお得なんです!
省エネで生じた価格相場は1t-CO2=約5,400円。
26年4月の排出量取引制度(GX-ETS)本格導入を控え、この価格は上昇しています。
「うちには関係ないかも…」と思っているあなた、検討するなら”今”!です。
何故なら…
✓設備更新からプロジェクト登録には2年間の縛りがある
✓制度を知らない競合他社より先手が打てる
✓2030年に向けて価格上昇が予想されている
✓今なら手続きもスムーズ(申請が混雑する前に)
目新しいものに手を出すのは躊躇するかもしれませんが、国が認証している点で安心ですよね。
この取り組みにより下記が見込まれます。
経営面
✓固定費(光熱費)の削減
✓新しい収入源の確保
✓設備投資の回収期間短縮
対外的に
✓「環境に配慮した会社」としてPR
✓取引先への差別化アピール
✓従業員の環境意識向上
将来へ向けて
✓CO2削減の実績作り
✓今後の環境規制への準備
✓持続可能な経営基盤の構築
「知らなかった」で損するより、「やってみよう」で得する可能性に進んでみませんか?
また設備更新には事前の計画立案が必須!
当社も行う省エネ診断を大いに活用しましょう!
申込み締切りが近づいています!→https://shoeneshindan.jp/
それでは次回をお楽しみに~🌸


