画像

MENU

スタッフブログ

中国経済産業局主催 実地研修を行いました

セミナー

こんにちは!営業アシスタントの平井です🐥⸒⸒

先日、省エネ支援機関として中国経済産業局様よりお声掛けいただき、大松精機株式会社様にて「実地研修」を実施いたしましたので、その様子をレポートいたします!

本研修は「省エネ・地域パートナーシップ」の取り組みの一環として、省エネ診断から省エネ設備投資に繋げていく流れを実践的に学ぶことを目的に、金融機関の皆様を対象に行いました。

大松精機株式会社様は、岡山県倉敷市に本社を構える企業で、グループ全体で環境負荷の軽減やカーボンゼロの実現に積極的に取り組まれています。
電力・ガス使用量の多い生産設備の更新にも積極的に投資されており、さらに環境に配慮した材料を使用することで、材料やエネルギーを効率的に活用し、サプライチェーン全体で環境負荷低減を目指す経営を行っていらっしゃいます。

大松精機株式会社様ホームページ:https://www.daishoseiki.com/

実地研修では、補助金を活用して導入された最新設備の見学や、省エネ診断の概要説明補助金導入事例の共有、さらに金融機関でのご経験を持つ講師による実務的な講話など、盛りだくさんの内容となりました。

研修終了後には、
実地研修を踏まえて、各支店で1件は紹介事例を挙げるよう通達した。良いきっかけになった。
実際に中小企業の現場を見る機会がなく、大変勉強になった。
といった嬉しいお声も多数いただきました。

今回は実地研修を実施しましたが、他にも弊社は金融機関と連携しながら、中小・零細企業の省エネ・省コストを実現する支援機関として活動しています。

エネルギーコストが高騰する今、企業の力になれるパートナーとして、ぜひお気軽にお問い合わせください!