画像

MENU

Case Study

導入事例

【導入事例】株式会社グランドマート 様

工事も点検も省エネ診断も、更には補助金活用も!ワンストップサービスで実現する経営改善

企業概要

業種
小売業
事業内容
スーパーマーケットの運営

株式会社グランドマート様は、昭和48年の創業以来、ローカルスーパーマーケットとして地域のご家庭に飲食料品を届けてきました。単独での仕入れでは価格が高くなるという弱点を補うため、共同仕入れ機構を結成し、販売価格を抑えて地域の食卓を支え続けています。
そんなグランドマート様は、当社からのアプローチに対しても「経費削減になるならぜひ話を聞きたい」と出来ることには積極的に取り組む姿勢で、工事仲介や保安点検、省エネ診断と様々なご契約をいただいています。

画像
更新設備
PAS、Tr、SC、DS、VCB
年間電力使用量
1度目の省エネ診断前:1,293,835kWh
2度目の省エネ診断前:988,753kWh
診断設備
1度目の診断:空調設備・照明設備・冷凍冷蔵設備
2度目の診断:冷凍冷蔵設備(1度目の診断依頼に含まなかったもの)
診断削減効果
1度目の削減効果
7.4%(投資改善:62,104.1kWh、169万円・運用改善:33,484.4kWh、91.1万円)
2度目の削減効果
6.8%(投資改善:48,812kWh、132.5万円・運用改善:18,786.3kWh、51万円)

出会いのきっかけ

株式会社グランドマート様とのお付き合いは、2011年のお電話でのご提案から始まりました。当初は電気保安点検のコスト削減のご相談から始まり、10年以上に渡る長期的な信頼関係を築いてまいりました。

「経費削減になるならぜひ話を聞きたい」と前向きにお応えいただいた石生社長との出会いが、後の省エネ・エネルギーコスト削減の大きな成果につながることとなります。

電気工事、そして保安点検開始

3店舗の電気保安契約をいただくことになるも、設備の情報を確認すると老朽化が進んでおり、保安上このまま放っておくことは出来ないような状況。契約前に設備の更新を奨め、グランドマート様よりお付き合いのある工事店に見積を依頼をされました。しかしどうにも工事期間が長く、日に300万円の売上があるグランドマート様としては1日でも短くしたいところ。そこでスターメンテナンスサポートにご相談いただき、仲介先の工事店により工事期間を短縮。無事工事を終えて、安全に使用出来るようになった受電設備の点検をお任せいただいています。

エネルギーの最適化

契約を貰ってもそれで終わりではありません。グランドマート様の経営を支えるために提案を続けています。
エネルギーを最適化するために省エネ診断の提案。実施したところ、投資不要の運用改善だけで年間91.1万円の省エネポテンシャルがあり、投資改善も合わせると年間260.1万円省エネが可能であることをお伝えしました。

テナントであることから投資改善については自社の判断だけでは実行出来ないものの、投資不要で90万円以上の電気料金削減が出来ることは大いに喜んでいただき、過去に受けた省エネ診断では特に出来ることがないと言われて残念だったが、スターメンテナンスサポートの診断では内容が充実していたとご評価いただけました。上層部から現場へ「省エネするように」と言ってもやらされ感があるが、専門家の意見ということで現場の納得感があるところも良いポイントだったとのことです。

数字で効果を実感していただけたことから、前回診断しなかった設備を診断依頼。2度目の診断では、投資不要の運用改善だけで年間51万円、投資改善も合わせて年間183.5万円の省エネポテンシャルを提示しました。

補助金の活用もサポート

省エネ診断の結果をもとに岡山市の補助金申請をし、無事採択されました!電気保安点検で伴走しているため設備の状況を詳細に把握することができ、適切なタイミングで適切な設備更新・補助金などの情報を提供することができます。

担当より

電気を安全にお使いいただくための工事、その後の電気保安点検を行ないましたが、これはスタートラインに過ぎません。単に保安の金額が高い安いではなく、私たちスターメンテナンスサポートの価値は、その先にあるお客様の持続的成長を支えるパートナー・エージェントとしての在り方であると思っています。

グランドマート様には省エネ診断を通じてその価値を理解していただけたように、今後も当社より提案を続け、新たな価値を提供いたします。

プロジェクトメンバー

Image

藤井 聡士

主任コンサルタント