補助金・助成制度活用

スターメンテナンスサポートでは、省エネ補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画など、企業の経営基盤を整えながら地域経済への波及効果を得られる事業に対し、補助や助成が得られるよう支援しています。

以下のようなお悩みのある方におすすめです。

  • 設備投資をしたいけれど、どの補助金を使えば一番メリットが出るのかわからない。
  • 自分でチャレンジしたけれど採択されず、普段の業務も進まなくなってしまった。
  • 情報収集に時間がかけられない。

申請支援の流れ

補助金・助成金の申請にあたって当社にご依頼いただいた場合、下記のように進んでいきます。極力申請者(お客様)のお手を煩わせないようにしておりますが、のちのちの監査のことも踏まえ、都度状況報告や注意事項をお伝えしながら現地調査~成果報告までを支援します。

補助金申請支援の流れ

それぞれの目的にあった補助金の給付を受けることで、コスト削減、事業の発展につながります。
補助金の種類によって必要な書類は異なりますが、その書類は膨大なものになることも多いです。また採択後にも煩雑な作業が発生いたします。
スターメンテナンスサポートでは、年度の政策に合致した加点項目の作成を支援し、補助金獲得のサポートをさせていただきます。

政策背景を理解する

補助金・助成金は時の政策により交付されるため、政策背景や意図を把握し申請をすることでより採択の可能性がアップします。[図1] しかし、「補助金を得る」ことのみを目的とすると付随する煩雑な手続きや規則によって本来の目的である「生産性向上」や「エネルギーコスト削減」が達成できなくなってしまいます。当社では、補助金を獲得することのみを目的とするのではなく、企業ごとの設備買い替えスパンやエネルギー利用方法を踏まえて、よりよい方法をご提案しています。
ものづくり補助金ではIoT・AI・ロボット導入の際は上限が3000万円まで引き上げられる、賃上げは加点になるなどといった優遇もありました。また、日本の99%を占める中小企業の設備投資と生産力底上げを支援すべく老朽化した機器の更新には大きな課題感があります。[図2]

[図1] 施策に至る政策背景を読み解くキーワード

施策に至る政策背景を読み解くキーワード
[図2] 中小企業の設備投資の現状と課題

中小企業の設備投資の現状と課題
エネルギー需要の削減目標
[図3] エネルギー需要の削減目標

また、エネルギー分野では経済成長等によるエネルギー需給の増加を予想しつつも、石油危機後並みの大幅なエネルギー効率の改善を目指しており、具体的には経済成長1.7%を達成しながら2030年度までに5030万kl(2013年度比▲13%)の削減目標を掲げています。[図3] 近年LEDや空調等、業種横断的な設備は安価になったこともあり普及が進んできていますが、省エネ面での費用対効果の低い生産設備は足踏みが続いています。[図4]

この解消のために、当社では生産設備・工作機械を中心とした、省エネ効果のみならず生産性向上・売上UP・賃上げや安全性向上など従業員の待遇改善が期待できる事業の申請支援を積極的に行っています。

[図4] 生産設備の省エネ設備投資の現状と課題

生産設備の省エネ設備投資の現状と課題
サービスに関するお問い合わせは
こちらから

TEL:086-805-1766

お問い合わせフォーム

お問い合わせはこちら